HOME > 樹種別 > リンゴ(林檎)

商品の共通事項
+荒鉋、荒サンダー仕上げでも削り残りがある場合があります。
+ 小節、割れ、虫穴などは、チョークでマークしていますが 印が無い場合もあります
+ 重い材は荷下ろしに人手が必要な材もございます。
+自然素材のため割れ・曲がり・反り等発生する可能性ございますが,ご理解の上ご購入ください。
リンゴ(林檎)の特徴
太い材は少なく20cmぐらいになると中身が腐ったり
変色したりしている。生材時には甘い良い香りがする。
チップは薫製にも使われている。
虫が食いやすい。乾燥時には割れ曲がりが見られ板としては
取り扱いが難しい。珍しい材なので小さなパーツとして使われる。

リンゴ(林檎)

リンゴ(林檎) 板 20220918rin
乾燥材荒材  
約(16mm)×(180〜280)×(1700)約4.5Kg ¥4980



写真 1  2  3  4  5  6 

5cmほどの捻りあり。虫穴 変色 腐れ 節 ヒビ 有り 長さカットしないと発送できない地区もございます。
4
リンゴ(林檎) 板 20220829rin
乾燥材荒材  
約(18mm)×(〜200)×(1050)約2Kg ¥2980



写真 1  2  3  4  5  6 

虫穴 変色 節 ヒビ 有り
4
リンゴ(林檎) 輪切 20220203rin
乾燥材荒材  
約(20〜mm厚)×(〜100)×(420)7set 約2Kg ¥2980



写真 1  2  3  4  5  6 

虫穴 変色 節 ヒビ 有り。 30mm厚のものも入っています
4
リンゴ(林檎) おがくず チップ 20191230tip
  
約約0.3Kg ¥450



写真 1  2  3  4  5  6 

ジップロック 約17*18cm 0.2-0.4kg 入りです。
4