3月〜10月の間販売しています。
製材時に出たオガやバークの保管場所から取り出しました。以前は北海道に生息していなかったけど近年は多く見られる様になりました。
雄雌の仕分けはしておりません。
サイズもいろいろになります。
在庫お問い合わせ下さい。
1匹で¥100
10匹で¥800
![]() 大鋸屑の発酵がすすみ内部は 60℃になる場合もあり。 結構熱い。 |
![]() 6月頃早いのではサナギになり 始めているのもいます。 この頃になってようやく 雄雌の区別が出来ます。 敷地にいる幼虫はほとんど カブトムシでクワガタは少ないです。 子供のころカブトムシはいなかった。 いつの間にかクワガタを凌ぎ多く繁殖 |
![]() |
発送について
|
幼虫の生息している周りの腐ったオガと一緒に発送します。
従いまして 運賃が思った以上に高価となります。 東京迄 100匹迄 税別¥1830 となります。 幼虫到着後はなるべく早く開封していただき、市販のマットで 飼育すると良いと思います。腐ったオガをなるべく多くいれて 発送致しますが死着の可能性もあります。了承の上ご注文下さい。 オガにはミミズが混じる場合が多いと思います。 幼虫と共に生息していたものです。 |
---|